Loading
電話番号:0771-86-0220

診察受付時間

町立医療機関等

お問い合わせ

各部門紹介

各部門紹介

当院の各部門を紹介します。

看護科

看護科

私達は患者様に寄り添った安全で安心な看護を提供できるように努めています。当院は地域に根ざした病院であり、外来業務・病棟業務のほか、ご自宅への訪問事業や疾病予防のための健診でも、地域の皆様のお役に立てるよう努めています。病院の中でも外でもお気軽に看護師にお声掛けください。

地域連携室

地域連携室

地域連携室は、医療機関や保健・福祉・介護関連の事業者様との連携を図り、患者様に安全で安心できる医療を提供する窓口として業務を行っています。また、居宅介護支援事業所・訪問看護事業所・居宅療養管理指導事業所を併設しており、訪問診察、訪問看護、訪問栄養指導など訪問サービスを担当しております。診療に関することをはじめ、訪問事業、入退院調整、介護保険などの相談も受けつけておりますのでお気軽にお声掛けください。

リハビリテーション科

リハビリテーション科

リハビリテーション科には4名の理学療法士がおり、基本動作や応用動作能力の改善、生活の質の向上を目標に、入院リハビリ・外来リハビリを行なっております。 室内には、牽引装置・干渉波・極超短波・過流浴などの物理療法機器も備え、治療に活用しております。また、患者様のお宅に訪問する訪問リハビリ事業も積極的に行っており、ご在宅のまま機能回復していただけるよう取り組みを進めています。

薬局

薬局

薬局では患者さまが薬を正しく使えるように、薬の効果、使い方、注意点などをお伝えします。入院されている患者さまへはベッドサイドにうかがい、不安なく安全に薬物療法が受けられ、退院後も薬の使用が継続できるよう支援しています。お薬について分からないことや不安なこと、ちょっとした疑問点などがありましたら、気軽に薬剤師にお声を掛けてください。

栄養科

栄養科

≪入院中の食事≫
病院の食事は治療の一環として患者様に提供されています。患者様の病状に応じた適切な食事を提供することで疾患の回復を図るとともに、食べることを楽しみにしていただけるような食事が提供できるように日々の食事作りに努めています。食事時間に管理栄養士が訪問し、食事の様子や意見等を聞かせていただいており、嗜好やアレルギー、咀嚼(そしゃく)能力に応じて、出来る限り個人対応をさせていただいています。食事は病室の他、食堂でも召し上がっていただけます。また常食の患者様には火~木曜日の昼食に主菜を選んでいただける選択メニューもご用意させて頂いております。

≪栄養指導≫
入院中や外来において栄養指導を実施しております。糖尿病や腎臓病などの治療食に対して食事の聞き取りを行い食生活の改善を提案しています。また、噛んだり飲んだりすることが難しい方に対しては、調理の工夫や栄養補助食品の紹介等を行っています。管理栄養士がお住まいを訪問する訪問栄養指導も行っており、ご自宅で療養生活を送っておられる方の生活環境を踏まえた栄養管理等も行っております。栄養指導をご希望の方は、管理栄養士までお気軽にご相談ください。

放射線科

放射線科

当院の放射線科では一般撮影装置・ポータブル装置・CT撮影装置・TV透視装置を使って、医師が診断するための最適な画像を撮影しております。これらの装置は放射線(X線)を利用し検査しておりますので、妊娠中・妊娠の可能性がある方、検査内容でちょっとした疑問点がある方は、遠慮なく近くの診療放射線技師に問い合わせください。

一般撮影検査・・・一般的にレントゲンといわれ、X線を利用し胸部(肺)や腹部、骨等の体内の写真を撮影する検査です。
ポータブル検査・・・移動型の一般撮影装置を利用し、状態の悪い患者様を救急室や病室で撮影する一般撮影検査です。
CT撮影検査・・・CT検査は、X線を使って身体の断面を撮影する検査です。
特に一般撮影検査の精密検査として利用され、頭部、胸部、腹部、骨折箇所の診断に有用な検査です。
TV透視検査・・・X線を用いて胃や大腸など体内を透視し、その様子をTVモニターで観察しながら撮影する検査で、代表的には造影剤を利用した胃のバリウム検査があります。

検査室

検査室

検査室では血液や尿等を調べる検体検査をしております(一般検査、生化学検査、免疫血清検査、血液検査、細菌検査、輸血検査)。検査を通じて、診断や治療方針の基本となる患者様の検査結果を医師に提供しております。

事務室

事務室

病院の総合窓口として、受付をはじめ、医事業務、経営経理業務、施設維持管理業務、企画業務等総合的な病院事務を担当しています。院内のことをはじめ、何でもお気軽にお声掛けください。